top of page
上半身のマッサージをするスクラブを着た整体師の男性

静岡県静岡市

〈 各種保険取扱 〉

ごあいさつ

静岡県静岡市にある接骨院

おざわ接骨本院

​静岡県静岡市に昭和10年の開業以来、柔道整復師3代目が院長を務める「おざわ接骨院本院」は、JATAC静岡(アスレティックトレーナーズ)協会に加盟しており、経験豊富なスタッフが皆様の健康状態をサポートします。私たちは、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷、スポーツ傷害、交通事故によるケガ、お仕事中のケガなどの様々な症状に対応し、医療機関の他にできることを全力で行っております。安心してご利用ください。

〈 各種保険取扱 〉

保険施術

負傷原因・症状により、健康保険を使って施術を受けることができます。例えば、 階段を降りた時のふいな膝の痛みや、赤ちゃんを抱いたときの手首の痛み、草取りでしゃがんで立とうとした時の腰の痛み、急に走り出そうとした時のふくらはぎ、太ももの痛みなど関節の捻挫・筋肉の肉離れが起こっている可能性があります。これらはしっかりとした原因があるため保険適応となります。

※関連した症状により部位数が変わります。また、原因がなく「ただ痛くなった」「いつから痛くなったかわからない 」など 医学的に症状・疾患は存在するが、原因が明らかでないものは、自由施術となりますので、受付にてご相談ください。

2024年4月5日マイナンバーカードが保険証として使えるようになりました。

施術の際、マイナンバーカードがご利用いただけます。

シニア男性 腰痛
捻挫・骨折
高校野球試合

一般施術科目

1. 骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷

(骨折・脱臼は整復・固定をしっかり施し、当院医接連携している整形外科又は総合病院へご紹介し、病院等から引き続き施術依頼を受けた場合は当院と病院との連携で施術可能となります。)

2. スポーツ傷害

スポーツ中のケガ、スポーツによるケガへの対応が即できます。

3. 交通事故(自賠責保険)

交通事故(むちうち・骨折・打撲など)によるケガに対応できます。

※当院と保険会社様との手続きが必要となります。つきましては、来院の前に保険会社様にご連絡ください。

4. 労災保険は、お仕事中のケガ、通勤途中のケガに対応できます。

(重い荷物を持った時のぎっくり腰・仕事中の骨折や捻挫など)
*医療関係の相談にも応じております。

歩きたいけど? と躊躇している方への提案

いろいろな理由で歩くのをためらっている方がいます。

1, 膝が痛くて歩くのが辛い

2, 階段の上り下りが大変

3, 腰が痛くて歩けない

4, 疲れやすくなってきたので外に出るのが億くう

5, 暑い日寒い日は外に出たくない

6, 歩くのが遅くなり、横断歩道を渡れない

7, ネット注文ができるので、家から出なくても済む

などと、おっしゃる方がいます。

しかし、歩かないということは思っている以上体に良くないことが起こります。

「高血圧・糖尿病・脂質異常・骨粗しょう症・認知症・うつ病」など様々な病気 があげられ、いわゆる運動不足による筋力低下となり脚を上げず、すり足となり 凹凸のない場所でつまずき転倒し骨折、頭部外傷など大きな怪我を負ってしま うことがあります。年齢により相違はありますが、打ちどころが悪かった場合最 悪「寝たきり」の状態に陥ることもあります。また、運動不足になると筋力低下 により血流が悪くなるマイナス要因だけでなく、厚労省が示した資料によると、毎年 5 万人もの人が運動不足の原因で亡くなっているそうです。人間の脚の寿 命は 50 年が耐用年数と言われております。これを過ぎると、少しづつ脚のどこ かに異常が出始めさらに 60,70 と年齢毎に歩くのが辛く感じる方が増えてきま す。そこで、自宅でできる簡単な運動を紹介します。

1, イスに座り、太もも上げ運動。

2, その場に立ち、足踏み(この時、太ももを 90 度まで上げる)

3, 踏み台昇降(左から 10 回踏み込んだら右から 10 回 3 セット)

4, イスに座り、かかと上げ(10 回 3 セット)

5, イスに座り、つま先上げ(10 回 3 セット)

6, 両足を組んだ状態で(蹴る、抑える)を同時に行う(足を組んだ状態が 動かない)

7, スクワット 全部しゃがまないで、ゆっくり曲げ、太ももが硬くなったとこで、硬さを 残しつつ、ゆっくり戻す。(5 回 3 セット) このような運動を継続して行い、脚の筋力アップを心掛けてみてはどうでし ょうか。

よくあるご質問

接骨院と整形外科の違いは何ですか?

整形外科は医学の一分野であり、医師でなければ整形外科医にはなれません。これに対して接骨院は、ほねつぎや接骨師と呼ばれることもありますが、正式には柔道整復師といい、医師ではありません。

接骨院ではどんな施術をしますか?

接骨院では、骨折、脱臼、捻挫、打撲、筋肉やスジなどの負傷部位を、注射や内服薬を使わず、柔道整復術を中心に治療します。接骨院の特徴は、自然治癒力という人間にある力を、施術によってその能力を引き出し、回復を早めることにあります。

何回くらい通えばよくなりますか?

外傷は基本的に1回の施術で完治するものではないので「発赤・腫れ・熱感・痛み」が出現している炎症期は毎日通院なさってください。症状軽減により通院回数は減少していきます。頻繁に通院できない場合はご相談してください。通院間隔に合わせて施術方法を変えたり、自分でできるケア方法をお教えいたします。

受付時間

電話予約/月~金19:30〜20:30

定休日/土曜日午後、日曜、祝日

当院ご紹介

おざわ接骨院本院外観

おざわ接骨本院

隣(P)駐車場5台有

お問合せ

静岡県静岡市にある接骨院

おざわ接骨本院

受付時間

月火水木金 8:30~19:30

​土 8:30~12:30

電話予約/月~金19:30〜20:30

定休日/土曜日午後、日曜、祝日

tel.054-271-7483

静岡県静岡市葵区片羽町3

〈 アクセス 〉

電車

新静岡駅 から1.3km/徒歩17分
日吉町駅 から1.6km /徒歩20分
バス
赤鳥居 浅間神社入口から55m/徒歩1分

アクセス
bottom of page